|
|
|
 |
|
宮古島は、沖縄本島から南西に約300km、東経125度、北緯24度に位置し、
太平洋と東シナ海の間にある島です。南西諸島西部の宮古列島に属し、先
島諸島の一部を成しており、宮古列島は宮古諸島とも言われます。
また、同島に加え伊良部島、下地島、池間島、来間島、大神島を含めて宮
古島市と呼び、他多良間島があります。多良間島と大神島以外は橋でつながり、とても便利で、伊良部大橋、池間大橋、来間大橋は観光スポットとしても有名です。
直角三角形のような形をした島で、南東端に東平安名崎が、北西端に西平
安名崎があり、島の北西には池間島が、北には大神島がある。また、島の西
には伊良部島、下地島が、南西には来間島が浮かんでおります。 |
|
|
|
 |
沖縄本島から南西約300km、東京から2000km、宮古島は北緯24度~25度、 東経125度~126度に位置する宮古諸
島(宮古島、池間島、来間島、伊良部島下地島、大神島、多良間島、水納島)の中の主島です。
総面積は164平方km、人口約55,000人で年々本土から移住される方が増えているとても住み良い、癒しの島です。
島全体がおおむね平坦で、海岸線と白い砂浜、珊瑚礁の海中景観など豊かな自然に恵まれていて、沖縄の海で一
番美しいと言われています。
島の北海域にある国内最大のサンゴ礁群「八重干瀬(やびじ)」は、ダイビング・ シュノーケリングポイントとして有名
です。
また、毎年「全日本トライアスロン:宮古島大会」が開催され、プロ野球・オリックスバファローズのキャンプ地でもあ
り島全体が“スポーツアイランド”として活気付いております。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
総合病院が2箇所、その他の専門医院、学校、スーパー(MAXバリュー・地
元企業サンエー・かねひで)コンビニ(COCOストア・FamilyMart)ファーストフ
ード店(モスバーガー・ケンタッキー・ミスド・地元企業A&W)等、まず日常生活
に関する限り不便を感じることはほとんどございません。娯楽に関しても、ゴ
ルフ場・ボウリング場・フィットネスジム・スイミングスクールなど、ほかにはカ
ラオケボックス・ビリヤード場・レンタルビデオ店などがあり、宮古の自然を満
喫しながら余暇も飽きることなく楽しめるでしょう。
また島内に宮古島中継局(民放AMラジオのみ伊良部島)があり、テレビ・ラ
ジオとも同中継局から受信しています。その他にもケーブルテレビの宮古テ
レビがあり、島内のほか宮古群島ほぼ全域(小島を除く)で受信可能です。 |
|
|
|
|
|